「アガパンサス日記(ダイアリー)」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
2018年 05月 31日
5月30日は、よみかき教室の21周年祝賀会でした🎊 多くの方々が集まり、式典の後は食事会が開か...
2018年 05月 29日
昨日のくにトラの記事の、あるお母さんの言葉に考えさせられた。「楽しいことは考えてはいけないと思います。苦労して学校...
昨夕、2018年5月28日の朝日新聞夕刊一面に踊った見出しです(福岡版)。重い通学 広がる「置き勉」中学生の毎日の...
2018年 05月 28日
不登校のわが子に、親としてしてやれることって何だろう。娘は、中3の1月から3月まで、丸っと不登校。その間、私は親と...
2018年 05月 27日
咲くふぁでいつの日か、不登校のご家庭支援の会を開きたいと思っています。今、そのために少しずつ考えながら動いている...
2018年 05月 26日
あれは私が小学校の3年生くらいだったか、算数の時間にそろばんがあった。(昭和の時代だなあ)私はものすごくそろばんが...
2018年 05月 25日
政治と教育は国家を支える屋台骨。その両方がもうアカンことになっているこの国。政治においても、教育においても、一番責...
2018年 05月 24日
親が怒ったり、悲しい顔をしたりする。先生からは毎日電話がかかってくる。そんなうっとうしい状態になるくらいなら、多少...
2018年 05月 23日
お菓子はほぼ作らない。不器用なのだ。でも、これまでの人生で、毎日欠かさずパンケーキを焼いていた時期がある。娘が不登...
2018年 05月 22日
気がつけば5月も半ばを過ぎて、すっかり初夏。季節は爽やかなのにうちの中はどんより…だったなと毎年今ごろ思い返します...
不登校問題当事者であった経験からその時のこと、またこれからのことを日々綴っていきたいと思います。
長期欠席の子どもに配慮を 昨日のニュースを見て愕然...
不登校と虐待 そもそも訓練を受けていな...
「みんなの学校」から考えたこと〜杞憂であってほしいこと〜 昨日さなトラが映画会と講...
高校中退芸人〜 アメトークを見て リビングで絶賛引きこも...
ショートカットキャラ ここ数年、ロングヘアがト...
THE FAVORITE〜女王陛下のお気に入り Queen つながりで…...
立花高校齋藤眞人校長の講演会に行きました。 昨日、10月28日、校区...
みんなの学校 2月9日、福岡市の中央...
フクロウ型とヒバリ型 昨夕のrkbニュースで久...
すてっぷカフェ すてっぷカフェとは、福...